大阪の五ツ星お米マイスター『れいこ』のブログ

大阪市都島区のこだわりのお米屋さん&お酒屋さんに嫁いだ子育中のオカン れいこが、お米のあれこれを綴ります

お米の栽培はじめました

こんにちは。五ツ星お米マイスターのれいこです。
f:id:reicome:20180425110123j:image

きょうから稲の栽培を家でやってみることにしました(*´꒳`*)。きっかけは、きのう奈良の生産者さんからいただいたLINE。

 

「5月4日に苗代(なわしろ)作りをするので都合がよければ来てください。待ってます」


苗代とは、種籾(稲の種 籾付きのお米のこと)を発芽させて田植えができる大きさまで育てる場所を指すことばで、よく目にする田植えの前に行う作業のこと。娘も一緒に伺っても良いと仰っていただいたので、発芽までの様子を見せてやろうと始めることにしました。

f:id:reicome:20180425114245j:plain

最近は食育の一環で稲を子どもたちに育てさせる学校も増えているようなので、ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんね。バケツで稲を育ててみようという!という、こんなセットがあるんです。袋の中には、種籾と肥料。

f:id:reicome:20180425120734j:plain

まずは、どんぶり鉢に種籾とお水を入れて発芽を待ちます。娘...登校前で制服です 笑。

f:id:reicome:20180425120953j:plain

お水は2日に一度変えましょう。とのことなので付箋に日付を入れてもらって観察のスタートです。昨年、娘と育てていたミニトマトが実らなかったというミニトラウマがあるので、ドキドキ...しかも数年前の種籾。ほんまに大丈夫かなぁ。という気持ちを自然のチカラを信じよ!と、裏付けのない呪文のような心のつぶやきで打ち消す。という繰り返し状態(ノД`)。どうか、無事に育ってくれますように。

さて、わたしたちのお店で取り扱っている北海道 新すながわ、秋田県 おばこ、島根県 隠岐の生産者さんからも田植えの準備に入られたニュースが届いてます。みなさん、FacebookInstagramで情報発信をされていらっしゃるので、良かったら覗いてみてくださいね。お米の育つ大自然の風景など、動画でも楽しめます。バックグランドを知ると、きっとお米がさらに美味しく感じられますよ〜

新すながわ農協 米穀課 - ホーム | Facebook

f:id:reicome:20180425122835p:plain

箱入り娘ゆめおばこ - ホーム | Facebook

f:id:reicome:20180425122928p:plain

島の香り 隠岐藻塩米 - ホーム | Facebook

f:id:reicome:20180425123214p:plain